ついでにMNPじゃない場合とか、スマートバリュー使った場合も計算してみたのでそのメモ。
まずは必ず払う必要がある端末代金。
私が確認したすべての店舗でau版iPhone5 16GBは61,680円で、新規でも機種変更でも乗りかえでも同じ値段でした。
24回分割だと2,570円×24ヶ月となりますが、「毎月割」で毎月同額値引かれるので実質0円となります。
次に、LTEの基本使用料金「LTEプラン」の980円。この料金は乗りかえの(MNP)場合は「女子割(男子割)」で2年間0円になります。
それから、インターネット接続のプロバイダ「LTE NET」が315円とパケット定額の「LTEフラット」が5,460円。
自宅の固定回線がauの場合は「auスマートバリュー」を使って3,980円(毎月1,480円の値引き)となります。
基本はこれだけですが、わかりにくいので表にまとめました。
まずは初月に必要な費用です。
※「毎月割」「女子割(男子割)」「auスマートバリュー」は申し込み翌月から適用
端末分割支払いも翌月から開始
乗りかえ(MNP) | ||||
auスマートバリューあり | auスマートバリューなし | |||
端末24回払い
|
端末一括払い
|
端末24回払い
|
端末一括払い
|
|
端末代 | 0 | 61,680 | 0 | 61,680 |
毎月割 | 0 | 0 | 0 | 0 |
LTEプラン※ | 980 | 980 | 980 | 980 |
女子割(男子割) | 0 | 0 | 0 | 0 |
LTE NET※ | 315 | 315 | 315 | 315 |
LTE フラット※ | 5,460 | 5,460 | 5,460 | 5,460 |
auスマートバリュー | 0 | 0 | 0 | 0 |
ユニバーサル サービス料 | 3 | 3 | 3 | 3 |
事務手dcm・sb | 2,100 | 2,100 | 2,100 | 2,100 |
事務手au | 3,150 | 3,150 | 3,150 | 3,150 |
計 | 12,008 | 73,688 | 12,008 | 73,688 |
「事務手dcm・sb」はMNP転出の手数料。
「事務手au」は新規契約の手数料。
次は各割引が適用される2ヶ月目以降の費用を計算してみました。
乗りかえ(MNP) | ||||
auスマートバリューあり | auスマートバリューなし | |||
端末24回払い | 端末一括払い | 端末24回払い | 端末一括払い | |
端末代 | 2,570 | 0 | 2,570 | 0 |
毎月割 | -2,570 | -2,570 | -2,570 | -2,570 |
LTEプラン | 980 | 980 | 980 | 980 |
女子割(男子割) | -980 | -980 | -980 | -980 |
LTE NET | 315 | 315 | 315 | 315 |
LTE フラット | 5,460 | 5,460 | 5,460 | 5,460 |
auスマートバリュー | -1,480 | -1,480 | 0 | 0 |
ユニバーサル サービス料 | 3 | 3 | 3 | 3 |
計 | 4,298 | 1,728 | 5,778 | 3,208 |
24回の縛りがあるので、初月から24回目の総合計を計算します。
auスマートバリュー適用時:115,160円
auスマートバリュー非適用時:150,680円
ちなみに、機種変更時は女子割(男子割)の-980円が付きませんので、+980円×24回で各138,680 円、174,200円となります。
また、この金額は通話分の料金が含まれていません。
実際には通話料だけでなく、有料コンテンツなどを使って更に費用がかかってくると思います。
最低維持でこの値段がかかります。
シムフリー版を8万ほどで買って、ドコモの月数百円のXi回線を使ったほうが安いですが、auスマートバリューを使えばかなり安く済みますね。
保証やサポートの事を考えるとauやsoftbankのキャリアの端末を使用した方がいいのでとても悩むところです。
あっ、うちの固定回線は対象じゃないからその辺変えなきゃいけないのがちょっと面倒だな。
docomoから出ないかな~。
※このページの料金は全てauショップやauのサイト上などで確認した料金ですが、書面などでKDDI社に正式に回答を得たものではありませんので誤りなどがある可能性があります。
契約を行う場合には必ず詳細を確認して契約を行なってください。
0 件のコメント:
コメントを投稿